標準愚痴出力

個人的なIT作業ログです。もしかしたら一般的に参考になることが書いているかもしれません(弱気

2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧

awk 関連もろもろメモ

awk

awkが新しくなる!? 本家AwkがUnicode (UTF-8)とCSV対応に! #ShellScript - Qiita なるほどなぁ。以下、自分的要約: One True AWK (nawk) が UTF8 と CSV (by --csv オプション)に対応 1 UTF8 専用になってしまっており、LC_ALL=C への対応が一時的になく…

htnblog.exe v0.3.1 を公開しました

Release v0.3.1 · hymkor/go-htnblog 変更点は以下のとおり ドラフトのテキストが空だった時、投稿をキャンセルするようにした htnblog.exe edit で、ドラフトフラグが no になってしまう不具合を修正 XML定義の構造体の中で IsDraft string `xml:"app:contr…

Rustでゴミ箱コマンドを作ったり

nyagos には、ファイルをゴミ箱へ移動させる trash というコマンドがあります。 実装は Lua で、こんな感じで COM オブジェクトで実現してました。 nyagos.d/trash.lua : if not nyagos then print("This is a script for nyagos not lua.exe") os.exit() en…

Goで WriteRune を持たない io.Writer で最速で1文字出力するには

Go

WriteRune を持たない io.Writer 相手に 1-rune を出力するのに、fmt.Fprintf(〜,"%c",r) を使いがちだが、utf8.EncodeRune を使ってやった方が速いのではないかと思い検証してみた。 hymkor/study-go-write-rune: Goで WriteRune を持たない io.Writer で最…

Google IME を使ってると、Windows Terminal が起動時に IME が有効になって困る件

twitter で見た回避策 なるほど、Windows Terminal の時だけ、MS-IME を使用するようにするわけですか Windows Terminal起動時にGoogle日本語入力が英数モード "_A" にならないようにしたい人生はいまだ未達なんですが、ストレスを軽減する方策はあります。1…

htnblog.exe: 最新~過去10件分くらいの記事を編集できるようにしました

Release v0.3.0 · hymkor/go-htnblog (1)最新~過去10件分くらいの記事を編集できるようにしました まず、htnblog list $ htnblog list @0 6801883189051607309 go-readline-ny のカスタマイズ方法を Wiki にまとめました @1 6801883189051604508 Rustで …

go-readline-ny のカスタマイズ方法を Wiki にまとめました

Go

レポジトリの README.md からの導線が分かりづらくて、なかなか気付いてもらいにくいのですが、go-readline-ny のカスタマイズ方法を Wiki にまとめました1 Home · nyaosorg/go-readline-ny Wiki 記載内容は 日本語目次 にあるとおりですが、次のとおりです…

Rustで Windows10,11 の端末拡張機能を有効にするライブラリを書きました

作ってから ちょっと間があいてしまいましたが、次のようなライブラリを習作をかねて、Rust で書きました。 hymkor/windows1x-virtualterminal-rs: Enable virtual terminal of Windows1x 標準出力、標準エラー出力でエスケープシーケンスを有効にする Enter…

はてなブログの記事を作成・編集するGoのライブラリ・コマンドラインツールを作りました

hymkor/go-htnblog: はてなブログ投稿Goライブラリ いい加減ウェブブラウザで、markdown を編集するのはしんどくて、vim で編集するために作りました1。 ※ (2023-10-17 追記) 記事公開後、不具合が見付かり、v0.1.1 → v0.2.0 と更新しているので、ご注意くだ…