標準愚痴出力

個人的なIT作業ログです。もしかしたら一般的に参考になることが書いているかもしれません(弱気

2023-12-01から1ヶ月間の記事一覧

htnblog.exe を改良した!

v0.6.0 を公開しています。詳細は release_note.md のとおりですが 複数のブログを選択できるようになった -1,-2,-3 のようにオプションで指定する 削除をサポート (htnblog delete) URL直指定や、@99 みたいに古い記事でも、編集可能に htnblog edit https:…

PowerShell 関係の環境整備

前回:PowerShell 7.4 でのパイプラインならパラレルで動いた。 - 標準愚痴出力 で、PowerShell 7.4 をインストールしたので、ついでに PowerShell 関係の環境を少し整えた。 キーバインドを Emacs 風に変更 PowerShell で Linux の shell っぽいキーバイン…

PowerShell 7.4 でのパイプラインならパラレルで動いた。

PowerShellのパイプラインは各外部コマンドをパラレルに実行しない - 標準愚痴出力 の続き。その後、 X(旧twitter)にて Xユーザーのmethaneさん: 「@NyaosOrg https://t.co/9hp4OiUUmR この試験機能を有効にした場合も並列にはしてくれないんでしょうか?」 …

PowerShell 5.1 のパイプラインは各外部コマンドをパラレルに実行しない

+(※追記:解決編あり → PowerShell 7.4 でのパイプラインならパラレルで動いた。 - 標準愚痴出力。 また、これにともない、タイトルを「PowerShellのパイプラインは各外部コマンドをパラレルに実行しない」から「PowerShell 5.1 のパイプラインは各外部コマ…

LaTeX風新組版システム typst をちょっぴり試してみた

(La)?TeX のような組版システムに、新しい処理系が現れたという記事を最近よく目にするようになった。 LaTeX は学生時代に卒論・修論を書く際にとてもお世話になったツールで、肌にあってはいたが、社会人になってからは使う機会もなくなっていた1。今後も使…

MSペイントのウインドウ全体が透過してしまって、すごく使いづらい (Windows11)

編集する画像の背景色が透明色になったという意味ではなくて、MSペイントのアプリケーション自体のウインドウのフレームなどの背景に相当する箇所が、他のウインドウやら壁紙がそのまま表示されているという意味です。スケルトンといえばいいのでしょうか。 …

(調査メモ) Windows で unbuffer

標準出力をファイルなどにリダイレクトすると、その出力はプログラム自身によってバッファリングされ、改行するまでリダイレクト先に出力されないことが多い。 これは expect のようなオートパイロットプログラムでは都合が悪い。ユーザに入力を促すプロンプ…

個人的インシデント:バッチファイルで %DATE% は安易に使うべきではなかった

事件 Windows のタスクバーに曜日を表示しようと思い、 コントロールパネル 日付、時刻、数値形式の変更 日付の短い形式 の末尾に曜日を意味する dddd を追加したら、タスクバーの表示内容だけでなく、CMD.EXE の疑似環境変数の %DATE% の中に「漢字」で曜日…

次期Goの汎用for range。他力本願でほんのちょっとだけ試してみた

Go

zenn.dev に Goの1.22にGOEXPERIMENTガード下で導入されるrange over func proposalを試してみる という記事があったので、試してみた。同記事にある手順: go install golang.org/dl/gotip@latest gotip download 510541 は特に問題なく完了した。ダウンロ…

Lisp を nyagos のコマンドラインに埋め込む Lua アドオン

ふと思いたって、 gmnlisp を nyagos のコマンドラインに埋め込むアドオンを書いてみました。 gmnlisp_.lua if not nyagos then print("This is a script for nyagos not lua.exe") os.exit() end share.org_filter_for_gmnlisp = nyagos.filter nyagos.filt…