標準愚痴出力

個人的なIT作業ログです。もしかしたら一般的に参考になることが書いているかもしれません(弱気

2025-08-01から1ヶ月間の記事一覧

もう一つの《Go で「予期せぬエラー」(panic)をファイルに記録する方法》

Go

Goで「予期せぬエラー」(panic)をファイルに記録する方法 この方法だと、panic が起らない場合もゼロバイトのファイルが作成されてしまう。 panic が起きてから、"runtime/debug".Stack() で、スタックトレースを得るという方法もある。 この方法は Go 1.20 …

Go言語の構造体からのS式のエンコーダー・デコーダーを作りました。

Go言語の構造体からのS式のエンコーダー・デコーダーを作りました。 hymkor/sxencode-go: Go library that encodes arbitrary Go values into Lisp-style S-expressions type Foo struct { Bar string `sxpr:"bar"` Baz float64 `sxpr:"baz"` Qux []int `sxp…

単品ファイルをコマンドラインから gist 管理するための補助スクリプトを書いた

自分は %USERPROFILE%\Share\cmds というディレクトリにバッチファイルやスクリプトを置いているんだけど、直接このディレクトリのファイルを編集してしまうことも多いので、git で管理するとなると作業フォルダーと実行ファイルとの同期がわずらわしくなる…