2024-10-01から1ヶ月間の記事一覧
nyagos には、こういうファイル名をカーソルキーで選べる機能があるんだけれども(Ctrl-O)、選択した後、選択肢は表示しっぱなしで、コマンドラインだけ新しい行に再表示して「続きを入力してください」になるんだよな。 これ、選択肢の行を ESC [ M (行削除…
https://mstdn.jp/@zetamatta.rss といった URL で RSS フィードが出力されている 投稿内容をローカルにバックアップする場合、フィードに出るのは10件そこらっぽいので、漏れなく取得するにはそれなりの頻度で定期的に問い合わせるしかない CW1がある場合は…
ライブラリの不具合: インスタンスの Close 処理ができていない アプリの不具合:Close 済みのインスタンスを誤って使い回してしまう ライブラリの不具合が修正される → go get -u だけでアプリが panic。 予防するにはテストコードを細かく作り込むか、地道…
先日書いたスクリプトは概ね問題なく動作していたのだが、json の末尾をうまく処理できていないのか、妙なエラーを出して終了する問題があった。 そこでダメで元々で ChatGPT に見てもらった。 次のようなjq スクリプトを書きました。概ね、うまく動作するの…
ひさしぶりなので、jq の文法はほとんど忘却の彼方。自分のjqの記事を読みながら思いだす。 curl と jq で、GitHub レポジトリの Contributor list を作る - 標準愚痴出力 github の Releases のダウンロード数を curl と jq でお手軽に調べたいッ - 標準愚…
Release v0.22.0 · martinvonz/jj (Oct.3, 2024) 例によって、jj split の不具合がまだ直っていません。 が、この数日後に jj で使われている差分編集ライブラリの v0.4.0 がリリースされました。 Release v0.4.0 · arxanas/scm-record (Oct.9, 2024) こちら…