xo/usql: Universal command-line interface for SQL databases
- 8700-STAR もある巨人
- PostgreSQL の標準ツール psql にインスパイアされたツール。psql を模したコマンドの他、いろいろ便利なものが拡張されている
- サポートする DB が無茶苦茶多い
- Go言語製
なるほどなぁ。SQL-Bless は、Oracle の SQL*Plus と Microsoft Access の影響を受けてるけど、usql にとってもそれは psql かー
8700-STAR もあるってことは、この分野にそれほどの需要があるということなので、SQL-Bless にも開拓する市場があるってことですね (前向き)
あと、README.md の書き方も参考になる。Windows の場合、scoop install usql
で簡単にインストールできた。
SQL-Bless に勝ち目があるとしたら、やはりテキストスプレッドでテーブルのレコードを編集できる EDIT
文。こういう機能をサポートするツールはどうしても GUI のグリッドを使わざるをえない。あとbash風readlineもサポートしているが、複数行編集はやはり無理 (あたりまえ)
サポートする DB が無茶苦茶多いが、これは絶対真似をしてはいけない。あちらは Contributer が30人以上もいるんだから。今、5-DB をサポートしてるだけでも、かなりしんどい。自分ひとりでメンテしているうちは、これ以上は無理だなぁ(なお、SQLite3 はサポートすることで、逆に保守の手間の軽減が期待できたので、issue をもらってからすぐトライした)